宙波さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/11/22 2:21
- 現在の見解
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- 許さないままでいたほうが精神的に辛くない気がする。許そうとするとブレる。歩み寄る、なんてのは自殺行為そのもので。
最近は、なにが大事なのかわからない。
本当に何を一番得たいのかがわからない。
あれもこれも、は欲張りですか。
でもどちらも手に入りそうにない。
私が選択を間違ったんでしょうか。
心が無に近い。
他人に対しての感情が全くと言っていいほど無い。そして冷たくなった。東京にきてからは、初見で友好的な態度はとらずに、様子を見て、適度な距離感でまず敵対心を抱くことから始めるようになった。
もうへらへらしないことにした。
気を遣いすぎなくなってから、幾分か気持ちは楽になった。けど同時に思いやりも欠けてしまったようにも感じる時がある。
最初は好きでも、最終的に愛はなくなるものだと感じた。それなら誰と一緒にいても同じことだという認識を得た。だからもう愛は必要ないし恋も意味がないと感じてしまってるからなのか、まるで恋愛感情というものが沸き起こってこない。
好意を寄せられているのがわかっていても
応えられない。心が微動だにしない。
嫌いとかじゃないけど、動かない。停止してるんだと思う。
幸せってなんだろう自分の求めてるものが最近わからなくて途方にくれる
- 許さないままでいたほうが精神的に辛くない気がする。許そうとするとブレる。歩み寄る、なんてのは自殺行為そのもので。