165系さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/9 4:40
    • 夏の甲子園予選神奈川大会開幕しましたが
    • コメント(1)
    • 閲覧(2)
  • "アバター"
    • 既に何県(都道府含む)かは開幕しています。

      私は、ここを見て下さる友様やそれ以外のユーザー様方は神奈川県在住の事はご周知の事かと思います。

      神奈川県の高校野球は昨今、春季大会で相洋が準優勝したり40年以上振りに武相が優勝したりする波乱はありますが、夏は結局横浜か東海大相模の二強の気がします。「神奈川を制する者は全国を制す」という言葉のようにかつては参加校チーム数も全国一の県であり、昔でしたら52回大会に東海大相模が全国制覇し、翌53回大会は桐蔭学園が初出場・初優勝を果たしました。その2年後には春の選抜ですが、横浜も全国制覇しています。1980(昭和55)年には夏も制しました。そしてこの年に生まれた松坂大輔さんや小池正晃さん、後藤武敏さんは98(平成10)年、春夏連覇を果たしかつその先の国体(現・国スポ)まで制し、しかもその前年秋の新チーム発足以来無敗の伝説を残しました。その後も数回神奈川県勢は全国制覇していますが、横浜か東海大相模かのどちらかです。あ、あと一昨年の慶應の全国制覇もありましたな107年振りに…。

      神奈川県在住でありながら、実は静岡県の高校野球の方が好きだったりします。強豪私立や公立勢の偏りが少なく、どこが勝つかわからないのがありますからね。練習試合でしたが、静岡県立の湖西高が昨秋の東海覇者の大垣日大に勝ってしまった事実もありますし…。

      そんなこんなでこの前の土曜日、湖西高の試合を観に行きました。相手は磐田北高で結果は12-2のコールド勝ちでしたが、お目当ての佐々木琉嘉投手は投げませんでした。

      彼は肘をケガしていたらしく春季大会は野手出場に専念しておりましたが、復調傾向らしいです。次の試合は今度の土曜日ですが、相手は静岡県下の強豪校・聖隷クリストファーですので、今度こそ投げると信じたいです。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

165系さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記