おぱちょ№зさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/12/7 0:43
放課後オーバーフロー
-
- コメント(3)
- 閲覧(57)
-
-
- こんばん
わ
今日は地上最大に
どうかしてる店員
の報告です
これぞゆとり教育が
生み出した産物です
自分もゆとり教育世代ですが
ゆとり世代の私が見ても
10年に一人の逸材デス
松坂世代の再来です
もしかしたらダルビッシュ並の怪物かもしれません
来年のドラフト会議の目玉かも
今までに、色んな店での
店員さんのミスは
何度かありました
例えば50円×4で
400円請求してくる店員
レンジで温める場合は
外して下さいと書いてる
ソースをレンジで温めて
爆発させる店員
家で別々に食べようと思いアイスと
ジュースを買った時
「シールでいいですか?」
って聞く店員
アイスとジュースシールってことは
歩きながらアイスとジュースを
食べ歩く欲張りに見えた訳かい?
そんなヤツおるかい
コンビニの店員さんは特にシールを貼りたがる
でもわからんコトもない
エコだし
まぁ人間うっかりしたり
ミスしたりするし
そんぐらいじゃ別になんとも思わない
けど
今回の店員は
そういうレベルの問題では
ない
昨日のお話
学校が終わり
今日の晩飯は卵とじ牛丼にしようと思い
卵だけ買おうと思って100均ローソンへ
通学はバイクなんで
メットも被ったままレジへ
レジには見るからに
若そうな10代のバイト生
レジで105円を払って
卵を受け取ろうとしたら
店員
卵にシール貼りやがった
は?
バ○やん
どうかしとるって
相手は卵やで?
卵とシールって
絶対組み合わさってはならない禁断の組み合わせやろ(-_-)
100%割れるわ
怪盗のイベが終わった翌日に始まるぐらい確実に
割れるわ
てか、卵もってバイク運転しとるヤツ見たことあるか?
百歩譲って、メット被っとるの分からんかったとしても
卵、一つ片手に持って
帰るヤツなんかおるか
エコとかそういう問題じゃないで
なんか怒るとか笑うとか
そういうの通り越して
疲れたわ
「袋に入れて下さい」って
言ったら
えっ
って
なにマジですか?
みたいな顔してんねん
あ○か
もうええわ
閉店ガラガラm(._.)m
どーもありがとうごさいましたー
って言うお話でした
聴講ありがとうごさいましたm(__)m
- こんばん