デラ・やんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 黒い薔薇の花言葉

      「貴方はあくまで私のもの」、
      • 閲覧(13)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • ヘッドホンのイヤーパッドがボロボロにて交換(3台目)
      • 閲覧(8)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • ~昭和が終わる頃、新宿

      ちくしょう。。ベースギターのあいつ来なかった。俺もぼろぼろだ。
      • 閲覧(18)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 俺は生活保護支給の列に並んでいた。
      ずっと並んで、いつの間にか列から外れていた。
      6月、俺は戦争に行った。
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 昔、レコード会社はあの手この手で色んな商法を試みた、二枚組のダブルジャケットって二枚のアルバムをバラで買うより安く洒落ててお買い得商品だったのだ。
      • 閲覧(10)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 1970年デッカレコードからリリース。1966年から1970年まで初期ボウイの音源を集めたコンピレーションアルバム。

      このアルバムはデッカレコード傘下のデラムレコードでシングル出すも売れずボウイはレーベルを降ろさ
      • 閲覧(4)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 2018/10/9 22:34
    • CCR
    • CCRは時代に似つかわしくオールドスクールの逆襲であったと思う。
      若い頃は気づかなかったけど、今、思えばRCサクセションもそんな感じだった。
      そんな埃臭くも心地よいものに、またいつか何処かで逢いたいものだ。
      • 閲覧(3)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • ハンキードリーとはコックニーのスラングで「ごきげん!」「うまくった!」という意味らしいけど語源は意外なことに横浜の「本町通り」ではないかとの起源説がある。デビッド・ボウイにとってのハンキードリーとはど
      • 閲覧(3)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • チャックベリーと云えばチェスだが僕が初めて買ったレコードはマーキュリー時代のアルバムだ

      ちくしょう とうとう遺作になっちまったなぁ
      • 閲覧(3)
      • コメント(0)
      • [詳細]

デラ・やんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記