☆山男☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/8 22:55
- しばしお別れ。
-
- コメント(7)
- 閲覧(183)
-
-
- わりと普通の日記ですけど皆様こんばんは。
GWいかが過ごされましたか?
楽しかったですかそうですか良かったですね。
鈴木さんは色んな感情を一通り経験したGWになりましたよ。
いやこれだから人生って面白い!
なんて言える大人になれたらいいね。
まだまだ子供っつーか薄っぺらい安いハムみたいな鈴木さんちのヒデくん(29)。
さて、先日の日記でもご紹介しましたが、明日から鈴木さんのお仕事スタートです。
皆様に笑顔を届ける西〇運輸札幌支店でトラックドライバーです。
当別・新篠津あたりに出没しますので近隣にお住まい、職場のある方ヨロシクね。
あれ誰かその辺に住んでたっけ?
とりあえずしばらくは実家から1時間強かけて通うので、朝4時半起床の毎日です。
帰宅は多分夜7時過ぎます。
仕事行って帰ってきて寝る毎日が続くかと思いますので、
サークルやクリエイター等の活動はしばらくストップする事が予想されます。
皆様のご理解、ご協力お願いします。
ひとまず年齢も年齢なんで、目標までノンストップで行きたいと思います。
だから恋愛とかそーゆーのもストップね♪
ベッキー並みの意識で行きたいと思います。
あと最近
「目標!目標!」
言ってるんで、周りから
(何したいの?)
なんて聞かれる事があるんで、一応説明しておきますね。
鈴木さん、
「家庭訪問支援士」
になりたいんですよ。
あと不登校児童や生徒を対象にした支援士の資格も欲しい。
どんな仕事かざっくり言うと、
「引きこもりやニート等の青少年の家に訪問し、メンタルケアや就労支援等を行う仕事」
です。
単なる
「働いたら負けかな」
とか思ってる人から
「身体的、精神的な障害による引きこもり」
まで、様々な人が対象なんで、なかなか難しい仕事みたいですが、
鈴木さんの経験が活かされる仕事かと思います。
いつか別の機会に話すかも知れませんが鈴木さん、
小・中・高それぞれで不登校だった経験があります。
社会人になってからもニートみたいな時期もあったしね。
そういう経験と、今まで仕事やプライベートで出会った人脈を活かしたいと思った訳で。
色々やってみたい仕事あったけど
自分を活かせる仕事にやっと出会った感じです。
そんな訳ですので
もしかしたら皆様とはしばしお別れ。
用があればメールもしくは電話ください。
では皆様お元気で。
- わりと普通の日記ですけど皆様こんばんは。