ペンギンマンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/9/26 9:15
- ダニー君
-
- コメント(1)
- 閲覧(11)
-
-
- 使い方を誤ると怖い面もあるけどあまりにも便利になったネット社会、面識のない海外の人とも簡単に仲良くなれる…20世紀には考えられませんでしたね。
昨年末より仲良くなったオーストラリア人のダニー君、きっかけは某メタル系のファンサイト内での男子トーク、
「オーストラリアが生んだ三大美女は、オリビアニュートンジョン、ニコールキッドマン、メリッサジョージ、異論は認めん(笑)」
私の書き込み数秒後に「おぉブラザー!」の返信がダニー君です、
年齢は私のちょうど一回り下、そしてあまりにも無防備というかフレンドリーというか…今ではSkype画像にご両親やら彼女やらが入れ替わり登場wwいつもポジティブで陽気で大声、通信中は我が家にサンシャイン池崎やザキヤマさんがいるようですww
…でもおかげで病み上がりの私に疲れるヒマすら与えないので
ユンケルより頼りになる新たな兄弟、ありがとうね(*^^*)
今日の1曲、いゃ2曲
AC/DC 「Thunderstruck」
オーストラリアが誇る偉大なバンドAC/DC、なにせギネス記録
一番売れたアルバムのバンド部門1位(個人1位はマイケルジャクソン)アルバム単位ならビートルズやストーンズより売れてる
凄いバンド、画像のギタリスト、アンガスヤングもファンにはお馴染みの欧米の小学生のスタイルでステージを動き回る、世界一落ち着きのないプレイぶりで「ギター小僧」の異名をもちます。
個人的にはボーカルの声がニワトリの首を絞めたようで苦手なのですが(笑)問答無用で聴く人を元気にしてくれます。この曲が
映画「デッドプール2」のスカイダイビングのシーンで流れた時は選曲センスに拍手しちゃいました♪Thunderstruckは直訳だと
「雷鳴」ですが、ここはロックらしく「ガツンと一撃くらわせてやるぜ」って感じでしょうか…以上ダニー、紹介したよ!
オリビア・ニュートン・ジョン 「 ザナドゥ( Xanadu)」
こちらはオージーの誇る歌姫の名曲、作曲のELO(エレクトリックライトオーケストラ)のゴージャスなサウンドとオリビアの完璧なマッチング♪最後のハイトーンで昇天しそうになります、AC/DCを聴いた後にこれで心を浄化しましょう
- 使い方を誤ると怖い面もあるけどあまりにも便利になったネット社会、面識のない海外の人とも簡単に仲良くなれる…20世紀には考えられませんでしたね。