huremuさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/10/11 15:12
    • 「特殊召喚」に対応するカードについて
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • 概ね、4通りに分けられる。A:「チェーンに乗らない特殊召喚」の直後に(チェーン1で)発動し、その行動を無効にする。《昇天の黒角笛》・《ライオウ》・《王宮の弾圧》・《神の宣告》等。B:チェーンに乗る特殊召喚効果の発動に対してチェーン発動し、その発動を無効にする。《王宮の弾圧》の他、《神の宣告》・《天罰》等の各カードの効果を無効化するカウンター罠。C:特殊召喚成功(チェーンに乗る、乗らない問わず)の直後に発動する。《奈落の落とし穴》・《連鎖除外》等。D:特殊召喚させない永続効果。《虚無魔人》等。それぞれ、以下のような特徴を持つ。A:召喚ルール効果の特殊召喚を宣言した直後の発動で、チェーン1では、それに対応するカードの発動しかできない。B:カウンター罠では、「モンスター効果、魔法カード、罠カードのカードの効果を無効」にすることで特殊召喚に対応している形である。《王宮の弾圧》について。
      「チェーンに乗らない特殊召喚」については、Aと同じ様に使用する。
      《神の宣告》について。
      「チェーンに乗らない特殊召喚」については、Aと同じ様に使用する。
      C:特殊召喚の直後なら、「チェーンに乗る特殊召喚」「チェーンに乗らない特殊召喚」両方に対応し、特殊召喚は無効にしないがフィールドから除去する手段。D:永続効果で存在する限り発動自体不可能にしたり、発動はするが不発処理にしてしまうものもある。
      特にチェーン処理途中から適用させることで不発にすることも出来る。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

huremuさんの
お友達の最新日記

  • 友達の最新日記はありません

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記