HIROさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/17 12:12
- ・・・しっばい??
-
- コメント(4)
- 閲覧(44)
-
-
- 30年使っているイーセンアーレンのソファ。
広げると180×220のベッドが出てくる大物家具、
クッション中身は取り替えたが、側生地は流石に傷み、カバーを掛けたが落ち着かない。
近所の家具屋の閉店に伴い、家具用の生地が売りに出た。
国会の椅子レヘルのコットンベルベットカービング生地。
ドツボ。有り布だが1桁お安い。
好みの茶系は2メートルで全然足りない。
同じ色のモスグリーンは4.5。測ってサイズ出して
1.4巾なのでいけるかしらと買ってみる。
上からスポンと被せれば何とか足りると作り出した。
生地は何とか足りたが、座ったら仮縫いの糸が切れた。
遊びが無かったのだ。
座れないソファでは困るので脇縫いの糸を外した。
縫い代には余裕があるので何とか収めたいと思っている。
クッションも背抜きで作ったが、2つ分しか取れなかった。
お客様は老眼限定にしようかな。
後2.5メートル。
真面目に作り直すと10メートル必要で30万と言われたモン。
4500円だからまあいいかとしましょ。
- 30年使っているイーセンアーレンのソファ。