★ピピン☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/4/16 2:49
- 20年先を掴み取る no.2
-
- コメント(0)
- 閲覧(11)
-
-
- 僕は思う。
10年間、生き延びるという事は、
とにかく感覚が突起して、生き延びる事に器用である筈。
なんとか、20社の中の1社になれたか?どうか…。
そうだとも、僕は、長けている。
でなければ、生き残っていない。
順風満帆に、この場にはいない。
あの手、この手と、色々な策を練って生き延びてきた。
油断したら、赤字になる環境の中‥
そう、凄まじく疑い深くなり器用で、鼻が効き、腹黒く練り上げられてきた。
→凄まじく器用になり、生き抜く貪欲さ←が身につく。
だけど、
その力をウチの主体利益をあげる方向の仕事に、
注ぎ過ぎては、駄目なのだ。
この10年間で、
見積もりや、リスク回避や、打ち合わせをし、
仕事を取った時点で、イメージ通りに近い利益を出せる様に、なっているからこそ。
社員には、給料を払っている。
だから、出来る。
当たり前。
そう、
この→生き残った力←は、
常に、新たな仕事をチャレンジし、
リスクを感じ、不安で眠れない所にぶつけるべきだと、思う。
そう、眠れない位の、不安が溜まれば、
→凄まじく、器用になり、生きる貪欲さ←が60%しか理解出来ていない状態のまま、新しい商売をはじめても、
嗅覚や直感や、疑い深さで、完成度をあげてくれる。
ヤバイポイントが、分かるんだ。
入ってくるんだ。
二乗化する。
止まらない。
直感やリスク回避が、成せばなるになる。
社長は、社員のオヤジ。
皆可愛い。
社長は、皆より2倍は、働かねばならない。
社長たる者。
決して、奢るべからず。
決して、低姿勢を忘れるな。
強気は、あくまで、見せる為ものである。
ものすごく繊細であれ。
決して、腹の内は見せるな。
新たな仕事を毎年こなし、毎年、眠れない不安を3ヶ月以上感じて、
それをこなす事。
不安とは、最大に成長する武器である。
練り上げれろ力を。
成せばなる。
これをずっと、死ぬまでやっていかないとね。
戒めだな。
- 僕は思う。