さおりさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/8/17 9:35
    • 今年も大文字の送り火が…。
    • コメント(4)
    • 閲覧(56)
  • "アバター"
    • 8月16日は、京都では「大文字の送り火」が行われます。午後8時に左京区の如意ヶ岳の「大文字」に始まり、「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」まで順次点火されていき、京都御所を中心に半円を描くように、京都の北半分に配置された五山全てに火が灯るのは8時半ごろですね。少し開けた場所、例えば鴨川の河原とかへ行けば、2つや3つは見えるのです。大勢の方が浴衣姿に団扇を持ちながら、行く夏を惜しむかのように「送り火」を眺めておられました。私の住む東山区からは「鳥居形」は距離が遠く、見辛いですが、それ以外の4山は見えるのですよ。祖母(85歳)は毎年この日を迎えられたことを喜んでいます。今年も「また来年も見られますように」と祈っていたようでした。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

さおりさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記