lionkingkoさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/8/8 17:35
- スマホ保護フィルム
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- ガラケーとスマホとの生活から
スマホ一本に切り替え、スマホも新
たいした話ではないと安易に考えていたが、スマホというのは機種が変わると文字入力の方法も変わり、このようにサクサク入力できるまでなんと一ヶ月の時間を要してしまった。
新しいスマホにしたにも関わらず情けないことにスマホを落下させ保護フィルムを割ってしまった。
以前のスマホは保護フィルムを貼らずとも無傷で5年間もったがショップの店員さんが貼ってくれるのでそんなもんかと思っていた。
保護フィルムというやつガラスでできているようで値段も気になどしていなかった。簡単に割れるものだと思わなかったからだ。
そこでauショップで値段を聞くと5000円くらいとのこと。事前にネットで調べたものだと1000円くらいのものが一般的だった。
やはり純正品は高いんだと思い、家電屋に行き、事情を話したらすぐに代替品を選んでくれた。(写真)
なんと1000円のものは細かい部分が粗くカットしてありショップで貼ってもらったようなのは3000円もした。
すかさずコレだと買い求め家で見てみると
ショップで貼ってもらったものとの大きな違いがわかりました。
ショップのは
覗き見防止パネルだったんです。
別に調べると覗き見防止フィルムは別途2000円ぐらいで別にあるようなのでショップの5000円のはそれなりの価値があったわけです。
でも、こんなことは経験してわかることなので
一つ勉強になったと思うようにします。
何でも既存の知識だけでは解決できるわけではありませんね。
- ガラケーとスマホとの生活から