しょうわっこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2024/9/5 19:52
- お米を売っているところは
-
- コメント(3)
- 閲覧(52)
-
-
- いま、地震や台風のあと お米売場の販売環境が
ひどいことになっていますね。
みなさんは ご自宅でお米を
調理する場合 売り場にないと
どうしますか?
さまざまなニュースで米環境が話題になりますが、
そうしてもお米を買いたいときは
JA直売店 道の駅 など 農家さんが
小売店に農産物を持ち込む施設、
お米屋さんなどで 在庫があるそうです。
ニッカンゲンダイ調べ
政府はジャパンライスとして
自国民に食べさせず
にほんのおこめを 世界に輸出してたって
ひどいとおもう。
kome_yusyutu-336.pdf (maff.go.jp)
米の輸出について:農林水産省 (maff.go.jp)我が国のコメの消費量が毎年約10万トン減少していく中で、食料自給率・食料自給力の向上や米農家の所得向上を図っていくためには、海外市場に積極的に進出し、輸出を拡大していくことが喫緊の課題です。
- いま、地震や台風のあと お米売場の販売環境が