希奈さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/8 19:38
- 中学校生活感想
-
- コメント(2)
- 閲覧(8)
-
-
みなさん、というか今の高校生に問う。
みなさんは高校生活が楽しいだろうか。それとも中学校生活が楽しかっただろうか。
私は後者の部類である。
ではなぜ中学校の方が楽しかったのか。
私の理由は「部活」にある。
私は中1の時、色々とミスがあって、仮入部と勘違いしてバスケ部に入部してしまった。
正直言うとあの当時は私以外みんな小学校からの経験者だったため、毎日のように悔しさや重圧と戦っていた。
面白くないと思った時もある。
そんな時、1年生の夏休み。鬼コーチと出会う事になるのだが、そのコーチが嫌で病気にかかってしまい私はバスケ部を辞めてしまった。
部活は学校の友達とのコミュニケーションの場でもある。だからこそ部活は推奨されるのだと思う。
そんな場所から去る事で、
部活に入っていない帰宅部の連中と自然と絡む機会が広がり、知らず知らずのうちにそんな友達に影響されて悪くなっていく。
バスケ部の人達に廊下であった時は、申し訳なくて、なんか虚しくて、
よく逃げたいと思っていた。
でもバスケ部の友達はなにもなかったかのように接してくれる。
それがとてもうれしかった。それから私はちょこちょこ部活にいくようになり、病気を抱えながらも、
鬼コーチの下でバスケ部に再入部した。そのときは2年の後期であった。
1年ほど離れると、感覚は鈍るどころか、あまり覚えていなかった。初心者だったからだろう。
再入部して、また地獄の日々が始まった。
でも地獄なのに嫌な気はしなかった。
それはバスケ部といる事がほんとに楽しかったからだ。
そして中体連が終わり、受験の勉強中にも遊んだり、一緒に勉強したり、たまに部活に行ったり、
もしあの時バスケ部に復帰していなかったら、きっといまの自分はいない。
バスケ部には本当に感謝している。
あれほど楽しかった日々を私は一生忘れない。