temoraryさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/8/18 8:06
- 余録9:ロリッ子愛天使ケルビム1/2
-
- コメント(1)
- 閲覧(17)
-
-
- "ケルビム"と言われてもピンとこない方も多いでしょうね。でも、皆さんも姿はよくご存じですよ? 森永チョコボールの金銀エンジェルですとか。
ケルビム(Cherubim)~ユダヤ教由来~
ラテン語(ヘブライ語)です。ケルビムは複数形で、単数形だとケルブ(Cherub)、"智慧"を意味する言葉。
エクスやドミニオンなどスローネ以下の天使は英語やギリシア語で呼ぶことが多いですが、ケルブとセラフに限ってはラテン語で呼ぶ決まり。翼を4枚以上持っていたり、聖書(正伝)に名前が出てくるのもこの2種だけなので、ちょっと特別扱いされている感じです。
階級で言えばスローネの1つ上、9階級で上から2番目。全てを理解する知性と知識を持つとされ、神の参謀役兼、記録係を務めます。
また「神の玉座を守る」、エデンの園にて「生命の樹を守る」、人間界と神の世界とを隔てる「門を見張る」などの役割も持ち、「見張る、監視する」こと全般を司る天使であるようです。炎の剣で武装する武闘派。
要するにまあ、例えるなら成績が良くてスポーツ万能なお嬢様。わグルまだとポヤッとしたお姉さんですが、実際怒らせると怖いですよ。このランクの天使になると、事実上神の一部みたいなものですので。
ちなみに神の玉座を運ぶ天使とも言われています。前にも書いた通り「神の玉座=スローネ」なので、言い換えれば玉座を担いだスローネ達にあっちへ行くこっちへ行くと指示を出す役割。つまり、スローネの上司というか、お局さんでもあったりします。
お局さんだと思うと、出会い頭の「ババ…」発言にも納得が…? 職場ではスローネ達が密かにそう呼んでいるのか、ちょっとどろどろとした世界を垣間見た気がします。神様のお膝元なのにね。
- "ケルビム"と言われてもピンとこない方も多いでしょうね。でも、皆さんも姿はよくご存じですよ? 森永チョコボールの金銀エンジェルですとか。