かいさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/19 23:03
- 俺のナンプラー肉じゃが
-
- コメント(0)
- 閲覧(10)
-
-
- 昨日は野菜カレーかつ丼を作りつつ、同時に肉じゃがも仕込んでいた。
サラダ油で豚コマ肉と人参を炒めて、コショウとナンプラーを入れる。ナンプラーは魚醤なので良いだしが出るが、独特の臭みがある。それを消す為、フライパンの鍋肌あたりに焦がすようにジュッと掛けるのがコツだ。そうすれば逆に良い香りになり、しかも旨味はそのままだ。そこに日本酒と鷹の爪も入れる。
ちくわ、いんげん、皮付きの新じゃが、新玉ねぎ、椎茸を入れて軽く炒めて、水を注ぐ。ここでフライパンから鍋に移す。めんつゆときび砂糖を入れて「ちょっと薄味だな」ぐらいの程度にして、落とし蓋をして煮込めば完成。粗熱が取れたらタッパーに保存。
そして今夜、食ってみたらうまかった。ナンプラーとめんつゆの組み合わせは意外と合う。これを食べた人は「ナンプラーが入ってるよ」と言っても信じないかも知れないが、普通の肉じゃがよりも奥深いコクは感じるはずだ。
煮えた直後に味見した時「これは流石に薄味過ぎるかなぁ…」と思ったが、一昼夜経ってから丁度良い味加減になっていた。やはり肉じゃがは次の日に限る。
それと餅を焼いて、磯辺巻きにした。これはわさび醤油をつけてある。うまかった。
きゅうりの浅漬けは塩、酢、オリーブオイル、スライスしたニンニク、鷹の爪で和えただけである。これは家内が作った。うまかった。
- 昨日は野菜カレーかつ丼を作りつつ、同時に肉じゃがも仕込んでいた。