日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/7/16 17:06
- りりんのガンプラ日記21-2
-
- コメント(1)
- 閲覧(20)
-
-
- イフリート・ジーニアス
ーEfreet Geniusー
本機の最大の特徴は、後頭部に搭載された、「ジーニアス・システム」と呼ばれる高度な人工知能AIの存在にある。
司令室の命令に絶対服従し、作戦内容を忠実に遂行するようプログラムされており、それに基き自らの意思で作戦行動を取る。
つまり、モビルスーツ史上初の、「パイロットを必要としないモビルスーツ」なのである。
AIの判断がダイレクトに駆動系に伝わる為、その反応速度は、もはや人間による操作の比では無い。
そして教育型のAIは、経験を蓄積する事で、運用の度に進化を遂げていく。
そうしたAIの能力を最大限に活かす為に、徹底した機体性能の向上が図られている。
背部には、専用のスラスターユニットを搭載し、低速の姿勢制御から高速移動まで、その挙動は非常にスムースかつパワフル。
左腕には、驚異的な破壊力を誇る三連ビームガトリングを装備。
背部左右のタンク状の物体は、エネルギーパックを連結した物で、ビームガトリングのエネルギー供給源となっている。
カートリッジ式で、交換による補給を可能としている。
主力武装はビームガトリングであり、ビームバリア対策として専用のレールガンを携行する。
格闘武器は、従来のブレード状のソードを廃し、ビームサーベル2基を腰部後方に配置。
パイロットを必要としないMSは、戦争の歴史に革命をもたらす存在になり得ると、大いに期待された。
なお、マニュアルモードでの、パイロットによる操作も可能となっている。
ネーミングの「ジーニアス」とは英語で天才を意味するが、その語源の「ジーニー」と「イフリート」は、いずれもイスラムの精霊「ジン」の一種とされる。
画像は、製作中の物です^ ^
- イフリート・ジーニアス