gyajetさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/5/15 20:21
- カン2・8待ちリーチ(掲示板より転記)
-
- コメント(0)
- 閲覧(0)
-
-
- こんばんは。☆てくの☆さん、おひさしぶり。
カン2・カン8待ちのリーチを集めたね(笑
05/11 09:37
東三局の親、北家がトップ独走、ここでのリーチは順位取りかな。
親のカン八索聴牌は連荘狙いならリーチあり。
結果から言うと成功していますね。
ここでリーチ打たないとすると想定できるのは、二巡さかのぼって三萬を切らずに打九索
3567m56678p1237s
ツモ五筒で打七索、ツモ赤五索ツモ切り、ツモドラ四萬で打六筒リーチ
34567m55678p123s
回答は九索にしたけど、聴牌取ったならリーチでよさそう。
05/12 09:56
開局の親、カン二萬のドラ1聴牌は五索切りリーチと回答。
結果はあがれなかったけど、これもあり。
子ならまだ三巡目と早いので、一萬切りか。
567m234789p5r588s
このあともう一枚五索引いてくるのは、たらればだよね。
05/14 14:17
東四局の北家、二着とは僅差のトップ目で下家の親がふた副露。
カン二筒で聴牌、東家の一筒切りに合わせて一筒と回答。
結果から言うと、カン二筒リーチが正解でした。
二着目の対面が二筒を切いっているので、下家の仕掛けがなければ連荘阻止にリーチで勝負もありか。
親があがれば次の局の勝負、5800点振り込むと不利と読んでのことだから、その後の展開はオリでもよかったぐらいのところですね。
どのみち対面があがって二着で終了となりそうだけれど。
聴牌が入っていない時の振り込みは極力さけたいけれど、着順が変わらないなら仕方のないところ。
- こんばんは。☆てくの☆さん、おひさしぶり。