ぎんなん坊主さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/21 12:46
    • 【埼玉】1泊下道ツーリング【地下神殿】
    • コメント(0)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • 高速使えば(渋滞がなければ)1時間ぐらいなのに、あえて35℃の炎天下を下道で3時間ぐらいかけて1泊ツーリングに行ってきたよ。
      川口からR122で東北道と並走しながら羽生へ。
      羽生の宿(笑)はルートイングランティア。
      ここのルートインは、コロナのとき外出自粛令が出る直前に一人で泊まりにきたところ。
      もう5年も経つなんて、早い。

      今回はダーリンと2台のバイクで行って、シングル2部屋取って、気兼ねなくのんびりできたよ。

      チェックイン後、羽生の駅前に散歩に出たらNinja乗りの気を引く黒と緑のでっかい看板が。
      ふらっと寄ってみるとテイクアウト専門の唐揚げ屋らしく。
      100g200円(安!)の量り売りで100gだと4つぐらい入ってるらしいのでおやつ代わりに200g買ってみたよ
      カリッカリの衣がスナック菓子みたいで、初めて食べる衣で美味しかった
      羽生のソウルフードらしいです(^^)

      翌日、思いつきではR122沿い2.5km先にあるという「道の駅はにゅう」へ。
      目の前の橋で利根川を渡ると群馬県という、ほぼ県境の道の駅。
      冷凍ケースを覗いたら埼玉名物、十万石まんじゅうのアイスを発見。
      モナカの中にバニラアイスとこしあん入ってて、まあ、想像どおりの味でした

      帰路途中、もう一つの目的地、春日部市金崎(だったかな)の首都外郭放水路、通称・地下神殿へ。
      ここは5年前にも行こうと思ってたんだけど、コロナで見学中止になってたのか、予約取れなかったのか(理由は忘れた)、とにかく見られなかったので、今回事前予約取ってやっと見ることが出来ました

      中はムシムシしてるかも、とハンディファン持っていったけど、予想に反してヒンヤリ寒かった。
      ただ湿度は高かったので、神殿内部はモヤってました。天井からは結露がぽったんぽったん落ちてきました
      一度行ったら、もういいかな笑

      片道70kmぐらいのツーリングだったけど、知らない土地はなかなか刺激的でした(^^)








コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ぎんなん坊主さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記