耕平さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/15 22:54
    • 今宵のたけしのTVタックルを受けて
    • コメント(0)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • まぁ案の定、中国の主張は滅茶苦茶である。筋、ケジメ、条理等の一切が皆無なのだから、今更驚きもしない。寧ろ中国の主張を冷静に吟味出来る自分自身の方が驚いている。さて、国家としての話だが、日本の主張は至極正当で筋が通っているが、全く中国との言葉のキャッチボールが出来ていない。中国は国益、愛国等を唱っているが、それに相反して国家たるものを解ってないから、国家間の話が出来ないのではないか。新幹線事故に対しては、国益を考えれば隠蔽もやむ得ない、ODAを中国に払い続ける日本に対し、日中で付き合っていく上での土産みたいなもの…要は自らにプラスになるかどうかの奪った者勝ちが向こうの民族性なのだから、国家が何たるかが解るはずもなければ、当然それを保つ術も知らない。それに関する無知に対して中共が愛国愛国と型だけを人民に押し付けるから、こうなる。適当であったならば、今の中国も違ってあっただろうが。然し何も嫌なところばかりでもない。個人的には中国人(中共は除く)はそう嫌いではない。周りでも、話せばとても人なつっこく、結構な照れ屋サンであり、何か困れば直ぐに何かしらをして呉れようとする。案外可愛いモンである。まさに此である。中国は公(身近に言えば、此に波及する一切の条理)という文化は皆無であるが、私、つまりは仲間でいるなら、とても良くして呉れる。勿論、日本の常識のみで中国人とおると、大事になるが。こんな中国人に対して、幾ら話に筋を通してケジメをつけろと言っても無駄である。無駄だと言っても、至極当然毅然たる態度は当たり前だが、日本の政治家よ。何時までもゴチャゴチャと与野党攻防に終始するぐらいなら、私事で中国へ向かい、中華料理の席で日中の文化と酒を交わし乍ら、言いたいことをボロクソぶちまけ喧嘩でもしてきては呉れまいか。此で国がどうこうなる訳ではないが、今日の世では此が先ずとして必要であろう。日本を変えるのは今の政治家ではい。まだまだ無名無知の若人である。これから産まれてくる本来在るべき日本の文化を知らない日本人である。そして我々、陛下の一億臣民である。先ずは直ぐにでも日本を変えようとせずに、自らの理念さえも犠牲にするその不屈の精神を知らない若人に、自らの姿勢をもって示しては呉れまいか。大和とは仲良し精神が大和ではない。侍りこそが大和である。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

耕平さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記