茜色の空さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/12/8 1:08
- -NARUTO THE MOVIE-を観に行って来ました!
-
- コメント(1)
- 閲覧(47)
-
-
- 相変わらずタイトルが20文字以内というのが厳しすぎる…。
とまあ愚痴は置いといて、久しぶりの更新。
一昨日より公開された映画『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』を観に行って来ました。
今回は観に行く時間帯が前回と違って、お昼過ぎになってしまいました(^▽^;)
何だか最近疲れているせいか全く起きれなかったorz
遅かったせいか、人はすごい混みようというわけではなかったので、移動はしやすかったです。朝はどうだったんでしょうね? 劇場によって違うでしょうけれど、ちょっと気になります(苦笑)
グッズは観る前にいくつか購入してみました☆
入場者特典の“秘伝・列の書”は何とかゲット! 貰えるか少し心配でしたが、全く大丈夫でしたw 係員の方の横に大量に積んであったので(^▽^;)
一緒に映っている青いものは、付録のステッカーです。私のはサスケver.でした。
この本はジャンプコミックスと同じサイズで、厚みはその半分程でした。全82ページです。
内容は主に本作に登場するキャラクターの設定画が掲載されており、NARUTOをあまり知らない方でもこれまでの歴史を簡潔に振り返ることが出来る仕様になってます。
なかでも岸本斉史先生描き下ろしの特別番外編は、とても短いながらも面白かったです。
映画は、内容を含まないように言ってみると、ナルトとヒナタを中心に描かれています。当然この二人の出番はかなり多いです。というかほとんど(;゚∇゚) 新キャラクターである大筒木トネリも同様に。他のレギュラー陣も出番がありますが、中にはほんの一瞬しか出番が無いキャラクターもいます。(しかし、キャラクター象は主役を含め、大分大人びていて原作をご存知の方は、その違いが楽しめるかと思いました)
なのでナルトとヒナタ以外をいっぱい見たいという方は、がっかりするかもしれませんが、キャラに関係なくNARUTOという作品を純粋に大好きな方には楽しめる内容だと思いました。
作画はどのシーンもとても良く描かれており、シリアスな部分もあればギャグ要素もあって、私はどちらも楽しむことが出来ました。なかでも戦闘シーンは迫力のある出来上がりで、後半になるにつれてドラゴンボールZみたいな感じでした(苦笑)
観ている間は本当に時間が経つのが早いもので、あっという間だった気がします。
今回も観に行って大満足ですヽ(*^^*)ノ
- 相変わらずタイトルが20文字以内というのが厳しすぎる…。