茜色の空さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/9/13 14:51
    • “PS3 160GB ホワイト”を手に入れました☆
    • コメント(1)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • ついに念願(?)のPS3をゲット!
      少し前まで残業が多かったせいで、気分がダークグレーでしたが、そのおかげで懐が多くなったので、自分へのご褒美としてこれを機に手に入れました♪ よく頑張った私\(*T▽T*)/


      とまあ、浮かれているのはどうでもいいとして、機体選びには少し迷いました。
      最新のだと旧に比べて重量がとても軽く、大きさがコンパクトとの情報を得ていたので、本来はこちらを買うべきだったのですが、ディスクを入れる際は手動であることも同時に知ったので、買い物時に手が止まりました(苦笑)

      結局は160GBを買うことに。色がホワイトだったのは、それしかお店に無かったからです(^▽^;) でもホワイトも良いかなぁと思っていたし、色は迷いませんでした。容量や重量も特に気にしませんでしたねσ(^_^;)

      しかし、いざ買ってみると見た目より驚きの白さで何だか個人的に味気なかったので、更にデコレーションしてみました☆ 別途アクセサリーセットなるものを購入。単四電池を置いて箱の大きさを比較。(画像2上段参照) 大分大きいです。

      結果、ホワイトから初音ミクVer.になり、大分目立つようになりました。うん、痛くない痛くない(苦笑) コントローラーはちょっと合いませんでした(^▽^;)

      ちなみにPS3本体には、HDMIケーブルが無かったので、別途購入しました。ソフトも初音ミクの1作目(ダウンロード版)+αと2作目(パッケージ版)を購入。なぜパッケージ版に統一しなかったというと、ダウンロード版がどのようなものか試してみたかったからです。


      早速起動すると、見た感じがPSPのホーム画面そのものでした(苦笑)
      以前知り合いのPS3を見せてもらったことがあるので、それは知っていたのですが、自分が操作すると、何だか新鮮に感じられました(;゚∇゚)

      続いてゲームの方を。HDMIだとくっきり綺麗に映りますね! 今までAV出力しか使ったことが無かったので、違いに愕然としましたΣ(゚д゚;) これだけで軽く感動しました(笑)


      初音ミクは既に1作品をPSVitaで持っていますが、やっぱり操作が全然違いますね。初音ミク専用のコントローラーを使ったら、自宅でちょっとしたアーケードの雰囲気が味わえると思います。

      ともあれ、PS3の環境は手に入ったので、後は押し入れに眠っている「Memories Off ゆびきりの記憶」を引っ張り出してきて、合わせて楽しんでみようと思います。
      と同時に本体を使いこなせるようにならねば!v^ー゚)v

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

茜色の空さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記