ももみさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/6/21 23:23
- ももたんの子育て
-
- コメント(0)
- 閲覧(28)
-
-
- 6月1日(金)
髪の毛 結べる… 天然パーマで クルクルだけど 真っ直ぐ伸ばすと 肩過ぎるぅ被れるし…首付近 汗もで 痒そう…だから 初床やさん
理美容師の叔母さんに 切って頂きましたぁ
勿論 筆を作ってもらうことに…仕上がり 7月楽しみ
短い髪型も 可愛いの
6月3日(日)
ストロー付きのマグ前々からぁ 上手く 飲めないスプーンだと お茶を飲むことができる
お茶がぁ 苦手だと…勝手にママはぁ思い込んでいたぁ。。。普通のコップで飲ませたら 飲んでくれたぁ
哺乳瓶で ミルク以外飲みたくなくなかっただけらしい…。それでもミルク以上は飲まないがぁ 飲む っていうだけでも嬉しい
6月4日(月)
熱発→39、2度 風邪夜中に 坐薬ミルク以外の飲み物がぁ割と…苦手な子だから もものデザートに
ジュースを 混ぜてなんとか 口に入れさせた
夜中も ずっと 看病
2日後 鼻水・咳の症状あり医者へ 6日間 泣きながらぁ お薬(シロップ)を飲ませる。食欲低下…心配…。
6月13日(水)
風邪も良くなりぃ 食欲増進チキンライス
好き
苺味のヨーグルト大好きらしい
バナナ苦手
…バナナプリンもダメらしい
6月17日(日)
祝生後→274日(9ヶ月)ハイハイをした体勢で おもいっきり開脚し 座位保持できるようになったぁ
ハイハイのスピードも速くなってきたぁ
6月18日(月)
3回食開始順調に 食べてる
良かったぁ
ただ 1日3食はぁ 人間当たり前だけど…味付けとか 料理のレシピも 底をつく…ベビーフードの利用回数がぁ 増えてしまったぁ
今はぁ 旦那さんの実家で 2月~プチ同居中…台所にはぁ お姑さんの他に おばあちゃんも立つ…未だに 勝手がぁ 分からないしぃ 遠慮がちになり なかなか 台所に立てないのもあり… ベビーフードに 頼ってしまう ダメなママだけど… 愛情はぁ 沢山注いで過ごしてます
来週はぁ 公園や児童館に 行ってみようっと
- 6月1日(金)