ぱちけんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/20 0:10
- パチンコGO!GO!~激動編⑨~
-
- コメント(1)
- 閲覧(51)
-
-
- さて
パチンコ編の再開です
連チャン機の話しまでしましたね
もう一度整理すると
あの頃のパチンコ台は…
ハネ物・連チャン機・一発台・権利物・アレパチ…
多種多様な台が目白押しでした
そうそう
お仲間からアレパチのシマが鉄火場だったってコメ頂きました
私はアレパチではアレンジマンが好きでした
アレパチはリーチが掛かると『ピュイッ』って鳴り、連続でリーチが掛かりだすと天国移行のチャンス
そこで大当たりを引ければ天国突入引けなければ投資続行…
まさに『ピュイッ』が熱い台でした
それと権利物
私が大好きなジャンルです
1度当たれば文字通り、2、3回の大当たりの権利が発生する台のコトです
私は特にバレリーナを好んで打ってました
命釘を抜けて入った玉が中央の役物へ
1/2のVに入るとルーレットがスタート
1~4はハズレ
5~8が当たり
だったかな
2回権利の台なので、2回目はVに入れば必ず5~8に止まり、即大当たりです
出玉は2000~4000発…
何故出玉がそんなに違うのか…
2回目の当たりを引く為にまた、命釘の飛び込みを狙いますが、Vに入る確率は1/2…
すぐにVに入る時もあれば、せっかくの出玉が飲まれる事も有り
実際、私も1回目の出玉が全て飲まれて、あほらしくて2回目捨てて止めたコトもあります
その時、若い店員サンがホールマネージャーにあれじゃあ客が可哀相だ…って言ってくれましたけど
因みにその後、何処のホールでも権利物の2回目、3回目は店員サンが台のガラスを開けて、玉を入れて当たり権利発生してくれましたね
あの時の若い店員サン
元気にしてるかなぁ…
- さて