カブさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/6/8 15:26
    • 大震災 地震の巣 活断層を探せ!
    • コメント(4)
    • 閲覧(286)
  • "アバター"
    • "6月8日15時1分の青森県東方沖地震" について:
    • 江戸時代から現在までの首都圏の地震活動を見ると、不思議なことに関東地震以来の90年間は異常に静かだったことが分かる。たとえば東京では、この間に震度5は東北地方太平洋沖地震と2014年5月の伊豆大島近海の地震を入れても4回しかない。しかしその前の300年間はずっと多かったし、被害地震も多かった。
       じつは元禄関東地震のあとも約70年間、静かな期間が続いたのだ。首都圏は一時の静穏期間が終わって、いわば「いままでよりは多い」しかし「日本にとっては普通の」状態に戻りつつあるのだろう。
       日本に暮らすかぎり、これからも地震と火山とにつき合わざるを得ない。

      地震の巣 活断層を探せ!
      emoji『リンク:サークル>地震予知研究室』

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

カブさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記