しそのはさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/3 22:20
- 近況という名のメモ帳
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- お久しぶりです。
正直この言葉は次に日記書く時は使わないようにと思ってたんですけどね
多分これからも毎回言うよね。芸もないしすぐに本題に言った方がいいと思う
でもこれを書こうと思った時に一番最初に言うふさわしい言葉はやはり久しぶりという言葉だと思いました。
次回があればいきなり本題にいきたいね
本題としてはもう今年も終わりを迎えるんで自身の整理。主にネット関係とリアルについてです
抽象的かつ下らない駄文を並べて特別いい話でもないし長いです。只思うところあればそれに解答は出来ませんが自分の状況と比較して鬱にならない程度に見つめなおしてみては。
1000字越えても書きます。
色んな話に飛ぶけど整理なのでぐちゃぐちゃに広げます
愚痴にしてありとあらゆる不適合者の駄文
ネット
序章
まずここにモバゲでこの文章を書いてる理由はここ以外で長文が書けない。ブログとか持ってない訳じゃないけど閉鎖してんで
前から言ってるんですけど今の流れが合わない、短文で簡潔に話す環境が自分に合わない
これは日記なので長くかけるけど、最近のコミュニケーションツールは30字以上書けない所が多いのでは?
モバゲの日記の伝言板が流行ったのは誰彼に見られにくいのと普通の伝言板より文字数制限がなかったからだと思ってます
今流行ってるコミュニケーションツールはツイッター、フェイスブック、ラインでしょうか、あまり詳しくはないのですが
一言で言うと居場所がありません
掲示板なら2ちゃんとかありますけどクリスマス声優監視スレ以外で書き込まないんで
スカイプはまたちょっと別ですし
現在流行っているSNSってのが分からないですよね
またモバゲのように楽しみたいです、暇さえあれば書き込んでる頃に戻りたいですね、無駄でしたけど楽しかったです。
ゲーム
主にアプリゲーとオンラインゲームについて
先にオンラインゲームの話
や る ゲ ー ム が な い
結構色々なゲームチェックしてるんですけどこれだというのがありません。
先ほどのコミュニケーションツールの話にもどりますけどやるゲームがあれば、一緒に出来るゲームがあればツイッターなどで広げて行けるんですよね、でも現状ワクワク出来ない
だからコミュニケーションツールを利用する理由が特にないのが痛いです
寂しいとは思うけど別に構ってちゃんっていう訳じゃないんで^^;『リンク:続』
- お久しぶりです。