きゃめさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/17 0:33
- これからの復興のために
-
- コメント(8)
- 閲覧(79)
-
-
- 地震の後
自粛のための
いろいろな書き込みや
つぶやきを見かけます
被災地を
少しでも助けようとしたり
皆の幸せを考えていて
とても素晴らしい事だと
思います
ですが…
自粛する事で
本当に復興する事が
出来るのでしょうか
電力が足りないから
節電は必要だと思います
医療機関などの
人命に関わる場所への
電力供給は
最優先させるべきです
しかし
だからといって
他の一部の人達は
犠牲にしても
良いのでしょうか
パチンコやカラオケ
ゲームセンターなどは
営業を自粛するべきだ
と言う人も多くいます
気持ちはわかります
でも
本当に自粛するべきなのでしょうか
そういった
娯楽施設にも
働いている人がいて、
当たり前に生活をしています
自粛をし過ぎてしまうと
そこで働いている沢山の人は
職を失ってしまうかも知れません
大げさかも知れないですが
もしかしたら
何万人もの人が
生きていけなくなります
1番に大切なのは
『今まで通りに生活をする』
事だと思います
電力が不足しているので
節約はもちろん必要です
でも
そのために
誰かを犠牲にしようとするのは
間違ってると思います
そんな事を言うのは
もう止めませんか
ちょっぴり節約をしながら
今まで通りに
楽しく笑って
生きて行きたいですよね
- 地震の後