K.U.☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/4/17 22:58
    • 迷惑だが、これはこれでおもしろい
    • コメント(2)
    • 閲覧(19)
  • "アバター"
    • ≪重要事項明記≫あなた様へ支援する1500万円に関してご案内↓受け取りに費用が発生することや、手続きが無いことをお約束させて頂きます。

      こんなタイトルの迷惑メールが、ここのところ一日に20通ぐらい届く。
      自分から無料で金をあげるって言ってるんだから、そのことに関連して金を取り立てるのは無理なんじゃなかろうか。それじゃあ一体どうやってサイト側はメール受信者から金をふんだくるつもりなんだろう。サイト利用料もただだって言ってるしなぁ。もしかして送ったのが違法な金だって判明したから金を返済させた上で、さらに事務経費を負担させるのかぁ。でもそうすると、先にこっち側に1500万振り込まにゃならないし。うーむ謎だ。
      こういうのを考えるも楽しいよ。ワイドショー的な好奇心を満たすのにちょうどいい。僕としては、度々似たようなメールを送ってくるよりは、数日の間を空けて「あなたが返信くれないから違う人に声かけちゃいました。その人にあげちゃおうかな」とかいうメールを打ったほうが受信者を煽りやすいと思うんだけど。まだまだ業者にも改善の余地があるぜ。工夫しないと飽きるよ~emojiemoji

      ところで、これとは別に、というか関連してなんだけど、業者ってどこで人のメールアドレスを盗むんだろ。前に来たメールには、僕の住んでる街の名前まで書いてあったんだよな。でも僕が住所を入力したのって、mixiの登録初期か、HMVの通販で商品を買うのに使ったのぐらいだからなぁ。敵も細かなとこから情報を仕入れやがる。なかなかしたたかだ。もしかすると、この日記も業者に読まれてて、なにがしかの情報を読み取られてるのかしら。ま、別に何の隠し事もないから問題はないんだが。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

K.U.☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記