マルコメさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/7/20 0:32
    • テレビ局の正義
    • コメント(0)
    • 閲覧(14)
  • "アバター"
    • 昼間テレ朝で新しい刑事ドラマのPR番組やっててぼ~っと視てましたが……余りに胸クソが悪くなって途中でチャンネル変えました
      (;-_-+
      第一話の犯人は若い女性を狙った連続殺人犯。冒頭から縛られた女の子が吊し首にされてもがきながら死んでいくシーンとか、殺された子達の死体とか……いずれも放送コードギリギリを狙ったかのようなリアルさ。
      海外ドラマの影響か、最近の刑事ものは科学捜査とかプロファイリングを題材にしたものが多いですね。んでその捜査手法を際立たせるために猟奇的な事件を題材にし、描写も放送出来る限界まで残忍にすることも多くなってる気がします。
      ただ……
      現実の世界でも猟奇的な事件は起きていて(島根の女子大生バラバラ殺人とか)、ニュースで「犯人許すまじ」みたいな事言いながら、同じチャンネルのドラマで犯人(と同じ嗜好の人間)にとって「御馳走」のようなシーンを流すのはどうかなぁと……子供も見てしまうかもしれないし(´・ω・`)
      ヤクザをニュースで「暴力団」と蔑んでおきながら、ドラマで「任侠」と持ち上げるのもそうだし、果たしてテレビ局の「正義」ってのはどこにあるんでしょうかねぇ(-ω-)



      深夜のエロ番組に目くじら立てんとこういうのどうにかせぃBPO!(笑)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

マルコメさんの
最新日記

マルコメさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記