あっしさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/6/16 10:40
- 日本vsコートジボワール
-
- コメント(0)
- 閲覧(28)
-
-
- サプライズを期待したが予想通りの結果になった第一戦。
選手たちが口々に、『自分たちのサッカーができなかった』と言うが格上相手に自分の思い通りのサッカーができるわけもないが、、、香川、本田など今シーズン結果を残せなかった選手の不調は想定内として、最大の原因はザッケローニ監督の迷走だろうか~_~;
①選手を選ぶ場合、素人はどうしても香川、柿谷のような一見超うまい選手ばかりを選んでしまう。誰が出ても同じサッカーが出来る反面、リズムに変化がなく攻撃のバリエーションが生み出せない。香川、本田を絶対視するなら、彼らの変わりなど本番では必要ないのだ。
②そんな選手選考をしながら、本田の1トップに大久保の左サイド、苦し紛れの吉田のパワープレイ、柿谷に残り数分で何を期待出来るのか遅過ぎるだろ
W杯という舞台で一番舞い上がってるのが監督というのは笑い話にもならない。
過去を振り返るだけでは、前には進めないが次戦までに何をすべきか。
やはり気持ちの切り替えしかできないだろう。自分たちは強いなどという妄想を捨て、勝たなければという 鎧を脱ぎ捨てることが重要だろう。幸いにも次戦ギリシャは格上ではあるがある程度ボールキープができ、苦手な身体能力に頼るチームではないので、自分たちのサッカーを自分たちのために楽しんでもらいたい。
- サプライズを期待したが予想通りの結果になった第一戦。