日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/5/9 21:53
- 旅日記 2016年1月23日~24日 白浜
-
- コメント(1)
- 閲覧(27)
-
-
- 厳しい寒波がやってくるという1月23日~24日にかけ、和歌山県白浜温泉に行って来ました。
(小学生の頃、夏休みになると白浜にいったなー)
私の両親、私、旦那、妹夫婦、甥っ子での数年ぶりの旅行。
妹達とはホテルにて待ち合わせです。
ホテルに着くまでに年老いた両親をドコに連れて行こうか悩んだ末に…
子供の頃、上野動物圓に初めてパンダ(カンカン、ランラン)が来た時にパンダのぬいぐるみを買ってもらい、めちゃくちゃ嬉しくてよく遊んだ記憶が……
ってことで、ホンモノのパンダを両親に一度は見せてあげたいと思い「アドベンチャーワールド」へ
父親が数日前に誕生日だったので「お誕生日料金(無料)」で「お誕生日バッヂ」をつけ入場。
間近での生パンダ、イルカショー、サファリワールドで童心に返って楽しみました。
ホテルでの食事は旬の「クエ鍋」か「ウツボ鍋」の選択
ウツボはコラーゲンたっぷりという説明に負けてしまい1つだけ「ウツボ」に。
妹と合流し、いざ食事。
中居さん:ウツボの方は?
旦那:(私を指さし)あちらです!
ギョエーーーーーーー アタシかよ。
しかも、ウツボが5切れも。(旦那、妹、義弟にお裾分け)
味は淡泊だったよ。
コラーゲンでぷるんぷるんになったかは、わからんかった。
2日目、朝風呂に行くとなっなっなんと雪が。
雪の中でのたった1人の露天風呂。なかなか気持ちよかったですよ。
天候は…雪は止んだけど、凄い風!
暴風でも行ける観光地をホテルの人に教えてもらい「京都大学水族館」へ
昨日食べたクエやウツボなどを見学。
とれとれ市場で買い物。義弟がアタシにウツボ丸丸1匹干したのを進めてくるんよー。
断固拒否したよ。
そして、妹家族とは解散し帰路へ。
両親を中心に一族でいい思い出作りとなりました。
1枚目:アドベンチャーワールドのパンダ
2枚目:ウツボの身
3枚目:京都大学水族館にて
- 厳しい寒波がやってくるという1月23日~24日にかけ、和歌山県白浜温泉に行って来ました。