カイトさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/8/1 20:58
    • 昨日から
    • コメント(3)
    • 閲覧(39)
  • "アバター"
    • 昨日から学校の同級生、先生、親、合わせて12人で3日間東北宮城県へボランティアに来ています。

      昨日は被災地の特にひどかった所への慰問でした。

      写真は、大川小学校と防災対策庁舎です。

      私が目の当たりにした被災地の爪痕は予想を上回る物でした。
      TVのニュースで見るよりもその被害の大きさに驚きました。

      これらの場所では献花をし、合掌をし、ボランティア団体の方のお話を聞きました。

      そして海岸沿いを1時間程車走り、震災で出た瓦礫を見ました。

      ここで感じたのは、この瓦礫は震災前の幸せな方の家の一部であった、と言う事です。

      現地の食堂のおばちゃんが当時の事を沢山教えてくれました。
      今日は海岸の清掃と子ども達が遊べるように海岸周辺の流木を使って、階段を作りました。

      そして三枚目の写真が陸に乗り上げた大型の船です。

      この場所は海から800m程離れているらしいのですが、ここまで流れてきたそうです。

      この下には車が下敷きになっていました。

      食事は2日とも復興屋台、復興商店街で頂きました。

      明日はお寺の草取りです。

      残りのボランティアの時間を有意義な物にしたいと思います。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

カイトさんの
最新日記

カイトさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記