日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
ザイトリッツさんのプロフィール
更新する- ニックネーム
- ザイトリッツ
- 地域
- 兵庫県
- 職業
- その他
- 趣味
- プラモデル作り
- 星座
- かに座
- 血液型
- B
- 誕生日(年齢)
- 7月21日(56才)
- 自己紹介
- 道楽三昧の日々を過ごしております(^-^)いつでも気軽に絡んでくださいね☆
一問一答(44項目中1~10項目目を表示)
- お気に入りの美容グッズ
- ジレット
- 好きな武将
- 武田信玄、黒田如水、大谷吉継
- 自分を動物に例えると
- キリン
- 好きな芸人
- サンドイッチマン
- 好きなテレビ番組
- 「相棒」、「歴史秘話ヒストリア」
- 好きな教科
- 歴史、美術
- 休日の過ごし方
- プラモデル作り
- 好きなファミレス
- ガスト、サイゼリア
- 好きなスポーツ
- フェンシング
- 好きな男性有名人
- ゲーリー・オールドマン
最新日記
- 2018/10/9 22:38
- 日記
- 2018/9/6 3:04
- 日記
- 2018/9/4 3:41
- 日記
最新アルバム
伝言板
-
2025/4/8 4:51 ひなた [あいさつより]リッツ(≧▽≦)おはよ プレゼント ありがとう~ (∩´∀`)∩ワーイ 大切に使わせて貰うね~///
-
2025/4/4 21:46 づらげるげ [あいさつより]日記コメありがとうございます。私自身は飽きたり無理を感じた時点ですっぱり辞めたいのですが、今まで無言でもあいさつしてくれたりいいね!をしてくれた友様のことを思うと(そのために申請した友様も存在するので)少し後ろめたい気分になるのです。身勝手というか不義理というか・・・。
-
2025/4/1 20:10 づらげるげ [あいさつより]日記コメありがとうございます。いえいえ、日本人が察する能力に長け婉曲的な表現を好むのは無用な争いを避け狭い国土で共存する知恵なのであります。室町時代や江戸時代のような武家社会も成熟するにつれて武士の貴族化が進みましたし。その意思疎通が普遍的になるにつれて、それができない人々に対する皮肉や風刺が強くなり、結果として現代の京都人評になっていると思われます。たぶん、外国人から見れば、日本人全体も五十歩百歩ですよ。