シュンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/14 6:15
- なでしこJAPAN
…
-
- コメント(1)
- 閲覧(76)
-
-
- 以下ネタバレです
見たくない人は見ないで下さい
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
大逆転勝利
3-1
川澄選手すごい
特に3点目
あれを狙って入れることが凄い。改めて選手層が厚いことが分かった。
澤選手は相変わらず。後半も全くスタミナも切れず
ポジションはFWからMF。ボランチになりましたが、得点力は全く変わらない
『ザ・レジェンド(伝説)』彼女は日本だけでなく、世界女子サッカー界の生きる伝説。海外メディアでは一番有名な選手です。
実績もすさまじい。
先日、男女含めた日本代表の通算得点記録を塗り替えました(男性は断トツで釜本さん、2位はカズ・三浦選手です。これを見ても澤選手の偉業が分かります。)
ただし、なでしこJAPANを取り巻く環境はお世辞にも良くないです。
親会社の経営難から所属クラブの統廃合は相次ぎ、所属を転々とする選手が多数。選手の給料も良いとはいえない。注目度も男子の比ではない(実力は上なのに)
じゃあ自分が何故こんなになでしこJAPANに肩入れするか?
今年からのミーハーじゃないです
それは3年前にJ-ヴィレッジでなでしこJAPANの方々と会社の研修で一緒になったからです。
ほんと選手の皆さんはとても気さく方ばかりで、同期の何名かはサインをもらってました。
自分?
恥ずかしくて行けなかったです
行けば良かった
…冗談はさておき。
ただ生の澤選手は小柄ですが、オーラがありました。澤選手は忘れましたが、170cmなかった様な。
今日戦ったスウェーデンも、選手各々で見たら格上が多い。
でもサッカーは改めて11人でするスポーツだと感じました。
男子で話題になる体格差も関係ないことがドイツ戦だけでなく、この試合でも分かりました。
次は日本では3連休にあたる月曜日の朝3時キックオフ。
次の相手は…世界最強のアメリカ。なでしこJAPANは何度もアメリカに僅差で負けてます。実力は五分なのに
でも。
今回は必ず、絶対勝ちます。
どうか皆さん。
決勝戦はTVで声援を送って下さい。宜しくお願いします。
では出張に行ってきます
P.S.写真は在りし日のJヴィレッジ。今は…自衛隊の前線基地になり、芝生もアスファルトになったと聞いてます。もちろん悪いのは自衛隊の方々じゃないです。
悪いのは地震。そしてずさんな対応を世界に示した東電幹部と今の政府です。
- 以下ネタバレです