=SKYLINE=さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/19 1:38
- やきうについて
-
- コメント(0)
- 閲覧(19)
-
-
- サイドスローってバックスピンがシュート回転なわけだけど、並大抵のシュート回転じゃなく、オーバースローのストレート並みにスピンかかってるはずだと思うんだ
そんな球投げたらものすごくシュートして、フォークのように落ちるはずなんだ
でもサイドスローでもストレートはストレートだし、シュートはシュートなわけだが、私には意味がわからん
そもそもサイドスローはバックスピンが横回転じゃないのか?
じゃどうやって投げてんだよ
ちなみに私はサイドスローでしか投げられないわけだが、下手くそすぎてバックスピンすらせずいつもジャイロ回転しかしなかったから全く参考にならん(バックスピンしてなかったから落ちてたはずだが。もちろん自由落下的な意味で)
中学校の時からの疑問だが未だにわからん
ちなみにもう一つの疑問、なぜ打者の手前で曲がってるのかについてはわかった
ただの二次関数だった
つまり、ずっと曲がる方向に力を受けてひたすら曲がってただけだった
物理に興味持ったの変化球のおかげだから、野球やっててよかったのかもな
流体力学なんか、今じゃ全く興味わかないけど
- サイドスローってバックスピンがシュート回転なわけだけど、並大抵のシュート回転じゃなく、オーバースローのストレート並みにスピンかかってるはずだと思うんだ