三浦の梅-新さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/16 14:26
    • 勝っても、相手をリスペクト。
    • コメント(0)
    • 閲覧(4)
  • "アバター"
    • 負けても、自分をリスペクト。

      「敗北後も自賛したホン・ミョンボ、敬意を忘れなかったモリヤス」韓国メディアが両監督の明確な差を強調!「敗将と大違い」【E-1】
      2025年7月16日 09:37
      サッカーダイジェストWeb

      森保ジャパンが7月15日、E-1選手権の最終戦で、韓国代表と敵地で対戦。8分にジャーメイン良が奪ったゴールを守り切り、1-0で接戦を制した結果、今大会3戦全勝で2連覇を達成した。

      森保一監督は試合後、「今日の試合は我々が勝ったが、どちらが勝ってもおかしくないような、非常に激しく厳しくクオリティも必要な試合だった」と総括。
      その上で、長年の宿敵にリスペクトを込め、次のように語った。

      「韓国チームの素晴らしい戦いが、我々の選手の力を引き出してくれたことにも繋がっている。
      ホン・ミョンボ監督は(北中米ワールドカップの)アジア予選から素晴らしいチーム作りと戦いをしているし、このE-1でも選手のパフォーマンスを非常に引き出しながら、良いチームを作っている。
      その戦いが選手たちの良いパフォーマンスに繋がったと思う」

      そして会見の最後に「今、我々は世界の強豪相手に親善試合で強化をすることが日程的にも難しくなっている。
      日本と韓国が良きライバルとして、良き仲間としてアジアを引っ張っていく、そして世界で勝っていくために、お互い鎬を削りながら協力し合って、世界に向けて挑んでいくことをやっていかなければいけない」とも伝えた。

      一方、選手時代にJリーグでもプレーしたホン・ミョンボ監督は「もちろん結果は失望であり、ゴールを与えてしまったことも失望だが、それ以外については全体的に十分なパフォーマンスを見せた」と口に。
      非常にポジティブであり、続けてこんな見解も示した。

      「今日の両チームを比べるなら、我々の選手の方が良かったし、より優れたパフォーマンスを発揮していたと思う。
      選手たちはよく戦ってくれた。
      結果を得られなかったのは残念で、ファンには申し訳なく思う。
      それでも選手たちは私に大きな期待を抱かせてくれた」

      こうした発言を受け、韓国メディア『STAR NEWS』が両指揮官を比較。

      「敗北後も『私たちはより良くやった』と自賛したホン・ミョンボ、
      韓国への敬意を忘れなかった日本のモリヤス」と見出しを打ち、
      「モリヤスの記者会見は、敗将ホン・ミョンボと大違いだった」と報じている。


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

三浦の梅-新さんの
最新日記

三浦の梅-新さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索