づらげるげさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/16 19:30
    • トゥギャザーしようぜっ!
    • コメント(10)
    • 閲覧(24)
  • "アバター"
    • というわけで、今回も
      全然ワンダホーッじゃない日記なのであります。


      というのも、前回の日記の後
      帰ってからの夕食の献立がカレー・・・。


      まさにemoji『リンク:○肉○食』に載せたような
      食かぶり。


      食だけにショック・・・。


      そんな華麗なるボケでカレーを語りますが
      このボケすらもemoji『リンク:華麗なる料理』
      emoji『リンク:カレーなる一族』で披露済みであります。


      まさに、ボケまでかぶってるという。


      こら、そこ
      私の生え際を指差して
      被ってるなどと言わないように・・・。


      えっ、自虐ネタはもういい?


      私はよくネパールカレー(インドカレー)を
      日記のネタにすることが多いのですが
      (直近ではemoji『リンク:終末論、週末論』で画像掲載)
      世間一般で言うカレーライスも大好きであります。


      emoji『リンク:日本のカレーとインドカレーは別物です』
      載せたように
      これはもう別料理と捉えていいのではと思えるほど。


      それほど、日本人の食に対するこだわりや探求心は
      世界にも類を見ないほどであり
      オリジナルのインドすらも
      凌駕するほどの勢いであります。


      そして、前リンク日記でも載せた通り
      我が家のカレーは
      牛肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんで固定され
      他の具材が入り込む余地もなく
      母の頑固一徹な性格が反映されていますよ。
      emoji『リンク:暖房、麻婆、天気Yo~Ho~』


      そう、母のこだわりは半端なく
      シーフードカレーのように
      たまには違うカレーを食べたいのですが・・・
      まぁ、叶うことはないでしょうな。


      emoji『リンク:火曜日はカレー曜日』でも載せていますが。


      で、現代はクックパッドのような
      インターネットを介したレシピが溢れていて
      参考になると同時に
      情報量の多さに驚くばかりです。


      emoji『リンク:スイーツ男子げるげ』で載せたスイーツも
      ネットの情報が頼りでしたし。


      因みに、私が一人暮らしを始めた時は
      料理雑誌片手に・・・でしたから。


      時代を感じますね。


      そんな、ディスタイムも
      ワードカウントがリミットのマイダイアリーでした。


      おっと、ここでいきなりルー語が勃発。


      そう、なんで今回ルー大柴さんの言葉が
      日記タイトルになったのかといえば
      我が家のカレーはサラサラではなくドロドロで
      濃厚タイプなんですな。


      まさに、ルーは濃厚。


      いや、私のキャラも負けず劣らず濃厚・・・。


      そんな、ソークレイジーでファニーな
      エキセントリック親父のエッセイでした。






      動画emoji『リンク:BE TOGETHER』






      うーん、まさに
      emoji『リンク:ルーもびっくり!』ですよ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

づらげるげさんの
最新日記

づらげるげさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索