わかばさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/3/22 11:17
- PC復旧への道②
-
- コメント(5)
- 閲覧(164)
-
-
- 続きですw
ちなみに、自分のPCはマウスコンピューターで2年半ほど前に
スペックをカスタマイズして注文したBTOパソコンです。
サポートが24時間電話対応可能なのが素晴らしい!
(他もそうなのかもしれませんけど、受付の方の対応も
素晴らしく的確かつ丁寧で、テンパっていたのが即鎮静化w)
次も是非ココで買おうと思った次第ですw
さて、祝日前日深夜にコソーリ会社に戻り、
マウスコンピューターのHPにアクセス。
ユーザIDを入力すると、ドライバの一覧が表示されました。
合計で10個ほど。ディスプレイ関連のドライバもありました。
これでようやくただの物体がPCに再生するんだヾ(*´∀`*)ノ
次々に同時ダウンロードしてみたら・・・
「 残 り 8 時 間 」
(;゚д゚)・・・ 朝になっちゃうよ…orz
とりあえずご飯でも食べに行こうか(´・ω・)
相方を呼びだしてお好み焼き屋(何故)へGO!
深夜と言っても21時チョイ過ぎだったので無問題です。
お好み焼きと焼きそばとツマミを少々、
ジンジャーハイボールをジョッキ4杯ほど(多分)飲み干して
再び会社に戻りました。ほろ酔いです。(もはやPC関係ない)
戻ってダウンロード状況を確認してみたところ、
残っているのは2つだけ。
Excel使用時の不具合修正のWindows Updateと、
DVDソフトのUpdateのみだったので、
これは別にいいや!と見切って会社を後にしました。
自宅に着いてドライバのインストールをしようと、
念のため再びマニュアルを見ていたら…
あれ? もしかして32bit版でOSインストールしたかも…
(自分のPCは64bit版です)
「出荷時の設定から32/64bitを変更した場合の動作保証は行っておりません。bit数を変更することにより、システムが認識するメモリ容量、アプリケーション・周辺機器などの動作が変わる場合がございます。」
・・・
・・・・・・
もう一度OSインストールし直します…(´・ω・`)
(再び続く…)
画像のUSBメモリは現在自分が愛用しているものですw
普段携帯に付けて持ち運んでいるのが下の方。
上のハート型のやつはちょっと重いので、
下のUSBメモリのバックアップ用としてバッグに入れています。
鏡面に映り込みがあったので消していますw(/ω\)
- 続きですw