極悪貴族さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/3/10 19:47
- 「坂の上の雲」
-
- コメント(1)
- 閲覧(8)
-
-
- 「坂の上の雲」から紐解くマネジメントの「実践力」
幼少期、青春期の秋山兄弟
「食うため」に学んだ自立心
旺盛な兄好古
-「食うだけは、食わせる。それ以外のことは自分で何とかおし」というのが、平五郎久敬の子供
たちへの口ぐせであった」-
-「信や、貧乏がいやなら、勉強をおし」-
-この当時の好古にすれば、「あしは食うことを考えている」それだけであった。士族が没落したこ
んにち、伊予松山藩士族の三男坊としては、どのようにして世を渡ればひとなみに食えるかという
ことだけが関心であった。
-
好古の父、平五郎は廃藩置県後、県庁から学務課の職員に採用されたものの家計は逼迫していた。
- 「坂の上の雲」から紐解くマネジメントの「実践力」