カズヤ♂★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/26 21:33
- アマゾン初の新卒採用の謎
-
- コメント(0)
- 閲覧(8)
-
-
- アマゾンジャパンは、2012年春入社予定の学生を数十人採用する方向で調整している。次年度も、行う予定らしい。
次世代の幹部候補生を育てるのが狙いだそうだ。
さて、ここで整理してみたいのが、社内からの叩き上げの幹部と、外部からの登用による幹部と、どちらが組織として強いのか、ということである。
最近のデータでは、外部からの登用の方が、業績が上がる率が高いということが、しばしば指摘される。例えば、米GM社も、大卒新卒幹部がトップに居たときよりも、外部から登用してきた時の方が、業績はよかったというもの。そして極めつけは、2009年に、破綻したGMは、経営陣を一新し、昨年度は、ついに純利益業界トップとなった。
現在では、こういったことが指摘されているにもかかわらず、なぜこの時期に新卒採用をあえて行うのか、不思議でならない。リスクを取らず、組合と馴れ合い、弱体化していって、先細りしないようにしてもらいたいものである。
- アマゾンジャパンは、2012年春入社予定の学生を数十人採用する方向で調整している。次年度も、行う予定らしい。