家老清十郎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/21 16:59
- ダイヤモンドだねぇEND
-
- コメント(1)
- 閲覧(7)
-
-
- 随分間が開いてしまいましたが、本日で終わりにしてみます。
発展途上国の製品や原料を適正価格で買い取ることを目的としたフェアトレード。
同様に、血を吸っていないダイヤモンドを市場にもたらすキンバリープロセス。
この二つは資本主義に真向から挑んだ形となります。
さて、献血と売血を引き合いに出したように、中身や経緯までは気にしないのが人間の本質ではないでしょうか?
原子力で作られた電気も、火力で作られた電気も、水力も、太陽光も…
全て同じ電気ではないでしょうか?
古い日記にて、「徳の伴わない経済」も「経済の伴わない徳」も全く力にならないのです。
重要なことは、神や宗教・法律によって守るべきものを強制・誘導されるのではなく
自身の持つ良心に従って、大事なナニかを守る事が平和につながる事ではないか?
そんなきれいごとで締めくくります
- 随分間が開いてしまいましたが、本日で終わりにしてみます。