@濃姫さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/4/24 10:21
- コロナ自粛の過ごし方*2
-
- コメント(0)
- 閲覧(57)
-
-
- 読書です。
昔は二冊の種類の違う本を読んでいました。
一冊だと1日で読んでしまうから、飽きないように、全く違う種類の本を。
今は一冊の本さえ読みません。
ネットやり出してから本は読まなくなりました。
そして、めんどくさいから、映画(DVD)を見たりしていました。
思い出したのは、ひとから借りてまだ読んでいない本があったこと。
少し前にブームになった、百田氏の、海賊として呼ばれた男。
だいぶ前のだから今更と放置していたのを思い出し、今、上巻を読んでいます。
最近購入したのは、
高嶋哲夫の、首都感染。
怖いので、まずは借りている百田氏のから片付けます。
あと、映画は、DVDで持っている、
復活の日をひさびさに見ました。
ボックスなので、英語版もあります。
海外版のほうも見てみようかな。
小説は読んでいませんが、映画と小説は少し違うらしいです。
謎のウィルスが事故で南極に落ち、春が来て、イタリア風邪となり、全世界に広がり、生き残った人類は南極に居る人間だけになります。
後半は、地震により、核爆発まで起こり、南極から南米に避難したわずかな人間だけが生き残りますが…
今この映画を制作はできないと思います。
役者、資金、政治的なもの、復活の日は、あの時代だからできた奇跡的な映画。
- 読書です。