地デジ+さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/23 18:56
    • うーむ
    • コメント(14)
    • 閲覧(134)
  • "アバター"
    • 実家に帰ってたわけなんだが…

      6日間電波は圏外、インターネット.電話使えず、風呂は2日に一回、家族5人でこたつ生活でした

      残ったのはテレビor勉強だったんですが、テレビをとりました←




      そして被害を見たんですが
      テレビで報道してる通りのがれきの山でした
      知ってる風景は何もなくて、
      ほんと「ここどこ?」って感じでした



      ばあちゃん家はぎりぎり津波が来なくて
      被害はなかったけど

      自分ちの軽トラと船と浜番屋は流されました


      まぁ家があるだけ良かったんだと思いました



      あと避難所にも行きました

      同級生に久々に会えて、相変わらず元気だったので良かったです

      話を聞くと
      ボート部の人は海で練習してて
      腰まで浸かったけどぎりぎり逃げれたそうです



      別の人は「PS3もマンガも家も全部流されちゃった」
      って笑いながら言ってたけど
      ほんとどう反応していいか分かんなかったです


      食事は三食おやつ付きで心配はなさそうでした


      ガソリンも満タンに入れれるようです
      これは盛岡の方がひどいな



      復興にはどんだけかかんのかなぁ
      漁協はすべて流されたし防波堤すらぶっ壊されてたし

      もうそこに家を建てる人はあんまいないそうだし…




      こんな感じで今日盛岡帰ってきたんですが


      6日間携帯使わないと、携帯いらないんじゃね?って思った

      いや、いるけど


      まぁ明日は久々の学校なんで楽しみです
      やっぱこの休みの間は勉強した方が良かったのか?



      最後に撮ってきた写メ載せます
      一枚目は自分ちの近くから撮ったやつで
      2枚目と3枚目は羅賀と島越です
      三鉄ぶっ壊れてます

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

地デジ+さんの
最新日記

地デジ+さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記