*†きら†*さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/2/28 12:31
- おかしいやろ…
-
- コメント(15)
- 閲覧(71)
-
-
- 我が家の駐車場ゎ立体駐車場で
鍵が絶対必要。
小さい鍵で、さしわすれの人もいるけど
忘れたら、ボックスの上や管理会社の人に届けます。
みんな、無いと困るので
みんな良心的です。
昨日、ダンナ様が鍵を抜き忘れました。
すぐに気がつき、よく挨拶をするお兄さんが次に車を入れたので鍵を尋ねました。
ダリン『鍵なかったですか?』
お兄さん『ありましたょあったよね…
奥さま→すぐ横にかけて置きました。外して管理に届けようかと思いましたが、後ろにすぐ、○い車につけられたので急いだので、かけたままにしましたがピ○○のキーホルダーのでしょう
横にあるでしょう?
』
ダリン『無いんです…。次に○い車が入るの見たから、○い車の部屋番号は○○○号室だから家の方に聞きにいきましたけど、知らない
と言われて…』
お嫁さん『え知らない訳ないでしょう。かけてたんだから。後ろにつけるから急いで車入れて、その後誰も来てないでしょう?知らないとか、無いでしょう?ありえないですょ。』変な空気…。
私『ないので仕方ないです…。明日鍵注文しますのですみませんでした。ありがとうございました』
ダンナさんも、お兄さんもお兄さんの奥さんも
みんないい方です
私は、○○○号室の人の
スットボケかたを見て
『あダメだ鍵は戻らない』
と思いました。
ダンナさんは、
人はみんな親切で、同じマンションで困るのはわかってるから
鍵を持って行ったのは
管理の人に届けると思ったみたいです。
私は、その人の顔を見た時すぐに
あ沢山の車を所有していて、立体に色々な車を停めるてる人だ…。
鍵は戻らない…。と思いました。
今日鍵注文しました。
小さな鍵…3600円
高い
優しいダンナ様は
きらから
チクリチクリ
鍵たかかったわぁ
と
次の鍵がくるまで言われるでしょう
マンション管理の人は
最後の方が○○○号室の方…タイミングが悪かったですね…
だそうです
鍵をとり忘れたダンナさんも悪いです。
今回で4回目
3回はいい人たちで戻りましたが。
↑忘れすぎやろう┐('~`;)┌。
- 我が家の駐車場ゎ立体駐車場で