☆UZU猫☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/9/23 8:35
    • 百足(画像注意)
    • コメント(2)
    • 閲覧(33)
  • "アバター"
    • 夜中に寝ていると、足の指に激痛を感じた。

      痛い、まるで釘でも刺したかという激痛である。

      犯人は百足でしたemoji
      噛まれたのは初めて。
      その昔に母が噛まれ、痛いとは聞いていたが本当に痛い。

      母の時は一週間ほど左手がド〇えもんのように腫れていた。
      冗談ではない、このままだと靴もはけないくらいに腫れてしまうだろう。

      ネット検索! 処置法発見!
      火傷しないギリギリくらいの温度のシャワーで患部を温めるべしとある。

      冷やしてはいけない。
      何もしないまま冷やすと痛みが倍増するそうだ。

      ちなみに当時、母は冷やしていた(笑)

      ぬるま湯もいけない。
      毒がブーストされるらしい。

      42度以上の温度でなら百足の蛋白毒が不活性化する。

      ギリギリ堪えられる温度のお湯で10分ほど温めた。
      痛みが引いていく。
      ズキズキするのは相変わらずだが、当初からすれば明らかに楽になった。

      さて、落ち着いたところで犯人の処置である。
      犯人は発見してすぐにタオルで包み、ビニール袋に入れておいた。
      そいつにワンプッシュで一晩蚊がいなくなるというアレを、20プッシュくらい浴びせてやった。

      しぶとい……。2時間くらいは生きていたようだ。

      調べたら、寝ている間に噛まれた人って結構いるようで、皆さん揃って痛いと書いている。
      奇妙な連帯感。
      うん、あれは痛いよね(笑)

      処置した後も1時間くらいは指を万力で挟まれてるような感じだった。

      まあ百足で死ぬことはほぼ無いそうだが……痛い。

      とにかく痛い。

      うちは自然豊かなとこだからなあ……イタチもタヌキも出るし、ウグイスもカッコウも鳴く。

      …………。

      百足が出るのも当然な気がemoji


      *処置した後なら冷やしてOK
      *以前にも噛まれた人はアナフィラキシーに注意
      *毒は注入されるのではなく口から吐き出されるため、皮膚の表面近くに多く付着。シャンプーで洗い流すのがいいとか。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆UZU猫☆さんの
最新日記

☆UZU猫☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記