鄭 允瑜さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/3/2 22:56
    • 子供と語る「菜根譚」心に響く言葉。
    • コメント(0)
    • 閲覧(1)
  • "アバター"
    • 星雲大師の本からです。
      ──────────────────

      一生を決める運命とは……

      繰り返していれば、やがて習慣になります。
      身についた習慣は、やがて性格になります。
      性格によって、やがて運命がつくられます。
      運命によって、やがて一生が決まります。


      過去、現在、未来、永遠……

      伝統を顧みない人には、過去がありません。
      前途を見たくないひとには、未来がありません。
      いまをしっかりつかめない人には、現在がありません。
      自分の心を治められない人には、永遠がありません。


      幸せな人生を得るには……

      長い道も、小石を敷きつめてできます。
      高い山も、細い道を登って頂上にたどりつくことができます。
      きれいな刺繍も、一針一針縫っていくことできます。
      幸せな人生も、こつこつやっていくことで得られます。


      成功と名誉の後ろには……

      成功の裏には、たくさんのつらさがあります。
      有名になった人の肩には、たくさんの責任が載っています。
      名誉あることの後ろには、たくさんの支出があります。
      偉大なことを達成するには、たくさんの犠牲をはらわなければなりません。


      苦しみに耐えてこそ……

      困難に耐えられる人は、必ず立ち直れます。
      屈辱に耐えられるは、必ず恥を知っています。
      怒りに耐えられる人は、必ず穏やかです。
      苦しみに耐えられる人には、必ず喜びがあります。


      忍耐できる人とは……

      力がある人・知恵のある人は、忍耐できます。
      忍耐できる人は勇敢で、責任を負うことができます。
      忍耐できる人責任感があり、
      人のために働くことができます。


      なぜ試練が必要なのか……

      樹木は太陽や風雨にさらされなければ、
      大きく育ちません。
      人は多くの試練を受けなければ、
      心もからだも強く育ちません。


      なぜ感謝と反省が必要なのか……

      常に人に感謝する気持ちを持っていると、
      進歩できます。
      常に反省していれば、
      精神力を養うことができます。
      ──────────────────
      まだまだ続きます。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

鄭 允瑜さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記