◇荒鷲◇さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • アメリカの横やりだなんだ言う人がいるが、そもそもこいつは共同開発が前提で作られてる。それでもエンジン含めて丸ごと一機つくってるのはF2の反省に他ならない。
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • AK47の登場は世界の軍隊システムを大きく変えただけでなく、小規模な民族・宗教戦争の多発という今日の世界情勢に与えた影響は大きい。数十万単位の人命もAKの為に亡くなった。
      ただ、カラシニコフ氏の非凡な
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 管区隊制度が50年も維持されたのが改善したのはいいとして。実員が伴わないのに、新型装備や装備数だけ増やして大丈夫なのか?
      ヘリや装甲車が不足気味なのに戦車や火砲の削減のみ先行させるのも問題だ。
      やりたい
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 問題点は契約にない海外への転売と武器輸出にあたると言うこと。前者は陸自はスクラップを依頼したのだろうから当然、三菱は悪い。ただ、後者のことに絡めれば単純に片づける問題ではない。
      機体はOH―6だろうが
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 海兵隊と言ってもどの程度の運用までさせるかで保有する装備も規模変わってくる。
      航空優勢の確保を念頭に米海兵隊のような戦闘機まで持たせるのか?持たせないとした場合の航空支援で空自と連携できるのか?
      装甲車
      • 閲覧(3)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • どう考えても自民党から連立切られるのが恐ろしいから小手先の手で同調を装っただけだろこれ。
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • この策には断固反対。と言うか実現性の面でも皆無。
      海保に整備基盤のないものをただ引き渡しても無意味だし、海保の要求に合わせた改装をする手前・人員教育の期間などを考慮すると巡視艇を新造した方が早い。
      そん
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • なんでこんに見くびったコメントが多いのだろうかemoji
      艦載機の発着を成功させたと言う事実がある以上、現時点な脅威と認識するべきだし、自衛隊としてはこれに対して有効な対抗手段が少ないことを真剣に考えるべきだ
      • 閲覧(9)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • まあ、自衛隊は鉄拳制裁当たり前。というかないと困るが、自衛隊とて陰湿なイジメ事案は発生してるし、階級を盾にしたパワハラ・セクハラで訴訟も起きてる。「兵隊殴って戦争に勝てるんかemoji」って某セリフがあるが、
      • 閲覧(24)
      • コメント(0)
      • [詳細]

◇荒鷲◇さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記