Geronimoさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/12/6 23:16
- 友人の定義
-
- コメント(1)
- 閲覧(19)
-
-
なんか最近自分でも孤独に強くなったなぁと感じます(^ω^;)
いや、そもそも昔からけっこう1人だったかもしれないと気付いた。
今思えば1人で活動するのが多かったなぁ。中学、高校と1人でズンズン進んでいってたような気がする。
だからそう考えると今の状況は大して変わらないのかもしれない。
最近友人の定義についてふと考えたりするんだけど、友人ってそもそもなんだ?
どんな関係が友達って部類に入れるわけ?
常に連絡取り合ってるのが友達?腹割って話し合えるのが友達?
そのどっちもじゃないならあたしには友人と呼べる人はいないかもしれない。
てか最近強い縁を感じる友達と出会えてないなぁと思いました。
波長の法則があるから仕方ないと思うんだけどね。昔はあんなに連絡取り合ってたのに今はほとんど取ってません。
これが差なのかと思った。実際、話がかみ合わなくなった友人もちらほら居るし。それだけ自分が成長したんだなぁと思うんだけど、ちょっと複雑ね。
昔は強い縁を感じれる友達が居たのに、結局は自分の低い波長が引き合わせたものだったり…
まぁその分成長出来たから友達たちには感謝してるんですけど(^ω^)
最近は、友達と言うより“仲間”と呼べる人たちと出会いたいなぁと思うようになりました。
共感し合える、心寄り添って一緒に生きていけるような、そんな仲間が欲しいです(´`)
やっぱり完全に1人きりだと寂しいものがありますからな。
これから先の未来で、一緒に刺激し合って成長出来る仲間と出会えたらいいなぁ。仲間と心寄り添って生きていきたいものです。
友達よりも、仲間だな。