いっかだいちさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/10/18 20:13
    • マジシャンを紹介する機会があったんだけど
    • コメント(1)
    • 閲覧(20)
  • "アバター"
    • 取り敢えずね。

      接客できない人多すぎた。


      知り合いのやっているマジックバーに、マジシャンを派遣……というか、紹介して欲しい。というのを頼まれまして。
      数人、マジックができる人を紹介したのだけれど、兎に角使えないと。

      理由は取り敢えずマジックはできる。
      ぶっちゃけ、俺より上手い所も多々ある。

      でも接客がド下手だったらしい。
      マジシャンに多いけど、人との会話をテンプレにしちゃう人がいます。
      俺は接客が第一だと思っます。ぶっちゃけた話。マジシャンって誰でもなれると思うんすよ。

      ただそれには色々な制約があって、その文化の中に自分を入れるのが当然なのであって。
      いやまぁ分からんでもないんだけどね。今のマジック界が、そういったマジシャンでも比較的稼げるようにできてるから。

      でも、やっぱり接客ありき。お客さんを楽しませる。その根本ありきで進むべき文化だと思うんよね。

      そりゃマジシャンたるもの、手先が器用であるに越した事はないと思うし、同様に知識の量が多いに越した事はないし。


      結局、相手が気に入ってくれたのは、元ホストの友人マジシャンでした。やっぱり元ホストは使えるらしい。そらそーだ。アイツら、道具一切使わずに人に夢見させるんだから。
      俺も元ホストだけど、ホストやってて良かった。って本気で思う事も少なくないんよね。トークスキルとかも飛躍的に上がったし。

      人によって目指す所は違えど、最終的なところは“人を楽しませたい”なんだから、もっと根本から直して欲しいなぁ。というオチのない日記

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

いっかだいちさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記