松居棒さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/17 10:46
- 東北地方太平洋沖地震
-
- コメント(0)
- 閲覧(150)
-
-
- 昨日、福島から静岡に帰ってきました。
いわき市の小名浜にいたのですが、電気・ガスは通っていましたが水道が止まっていました。
地震の被害もそうですが小名浜港付近は津波の被害もあったそうです。
港の方は少ししか見れませんでしたが、被害も大きいとの話でした。
朝早くからスーパーに200人を超える列が。
ガソリンスタンドには100台近くの渋滞が。
今福島県では原子力発電所での問題もあります。
自分のいたいわき市も屋内待避区域の範囲に入っています。
それに伴い福島県内には物資も届きにくい、届いていない状況にあるそうです。
今は日本中の協力が必要になってます!
一人一人の協力が必要になってます!
静岡や被災地域以外のみなさん
今そんなに水・食料を買わなければいけないんですか?
今そんなにガソリンが必要ですか?
流通が滞っている為、絶対量が減っているのはわかりますが。
その物資を今1番必要としてるのは被災地の方々なんです!
みんな一人一人が出来ることをしよう!
日本はまた立ち上がれる国だと信じています。
一人でも多くの無事を祈っています。
世界中からのメッセージに涙が込み上げてきました。
世界中が今日本を見ています。
世界中に日本が一つになる力の大きさを見せてやりましょう!
被災者の方々
絶対に諦めないでください!
必ず希望はあります!
You'll Never Walk Alone!
(君たちはひとりじゃない)
この日記が少しでも多くの人に見てもらえたら幸いです。
- 昨日、福島から静岡に帰ってきました。