日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/7/21 14:14
- 大地山登山??
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- 先週土曜日に、富山に帰省して実家から車で40分ほど先に登山口がある大地山(標高1166m)に登ってきました。
前日までは北陸は大雨と強風で、登山できるか不安はありましたが、前日の午後から晴れ間が覗き、土曜日は晴れ。いけると判断して向かいました。
地元で近い山なんですが、車がないと登山口までは行けず、今回初めて登る山をソロ登山。
標準タイムは登り下りで5時間半、いきなり、登山口スタートからロープを使って登る急登、(登る)その後も急斜面が一時間ほど続き、出だしからハード。トレッキングポールを持ってきていないことを後悔、スタート直後に拾った1mぐらいの弾力性のある杉の枝をポール代わりにして、登ることができました。
前日までの強風で結構長めの折れた枝が登山路に散乱していて、それを取り除きながらの登山となり、予想以上に時間がかかり、頂上に着いたのは4時間後、低山なので広葉樹林を抜けるコースのため、眺望があまりよくありませんでしたが、ときおり、立山連峰の絶景とはるかかなたに広がる富山平野と日本海が見下ろせました。
下りは2時間半で駆け下りましたが、さすがに疲れました。また、今回の失敗は朝登山口着くまでに、コンピニで昼食買うつもりが、コンビニがなく、昼食なしで登ったこと、想定タイム
では14時ぐらいには下山できてるはずでしたのでなんとかなると思ってたんですが、結局下山できたのは16時前、
唯一あった携行食のバームクーヘンのフードバーで空腹を満たし、乗り切りました。
登り下りとも登山者に会うことはなく、その日の登山者は多分自分一人。我ながらよく登ったと自画自賛。
次は11月に立山連峰の端にある僧ヶ岳を目指します。
- 先週土曜日に、富山に帰省して実家から車で40分ほど先に登山口がある大地山(標高1166m)に登ってきました。